開催日時 |
スナップ |
開催内容&コメント |
R6.8.29(木)
9:20~10:00
下田市立
下田中学校
|
|
下田中学校の「子ども見守り隊」の募集
について法人事業所の応募を会で提案。
~34事業所が登録、委嘱状交付~
(コメント)
下田中学校の始業式において、同中学校の
コミュニティ・スクールにおける取り組みで、
生徒の登下校を見守る「子ども見守り隊」の
委嘱状交付式、ステッカー配布が行われました。
法人会もコミュニティ・スクールのメンバー
になっていますが、法人事業所を対象とした
募集を提案させて頂き、下田市内の事業所に
声かけさせて頂いたところ、34事業所に応募
を頂き、本日、そのうち14事業所の方が出席
して頂きました。
山梨校長先生からは、生徒に向け、事業所の
皆さんに見守って頂いているという事は、
皆さん、それだけ見られているという事です…
というお話がありました。
これは、逆に事業所のドライバーさんにも
言える事で、今回の取り組みが双方にとって、
いい機会になってくれるような気がします。
このステッカーが貼られた車が地域に多く見
られる事が、子どもたちを見守る地域である事
の証明でもあります。
今後も広がって頂きたい活動です。
私の車にも貼ってみました。
|
|
|
|
|
|
R6.8.28(水)
10:30~14:00
静岡県立
稲取高等学校 |
|
就職希望の3年生を対象にした
「模擬面接会」及び
「税を通じて社会を考える会」(稲取高校)
(コメント)
稲取高校の就職希望の3年生を対象に、模擬面
接会、税を通じて社会を考える会を実施しました。
(前回、台風で延期になっていましたので、今回、
出来て良かったです)
稲取東海ホテルの瀧社長に「面接前の心構え」
を話してもらい、5グループに分かれて模擬面接を
行い、面接前の最終チェックをしてもらいました。
社会を考える会の恒例「夢ある人!」の問いかけに
は、男子生徒がハイ!と手を挙げ、「お客様を笑顔
に出来る板前になります!」と元気良く答えてくれ
ました。
今日も力をもらいました。みんな頑張れ!
|
|
|
|
|
|
R6.8.27(火)
10:30~14:00
静岡県立
下田高等学校 |
|
就職希望の3年生を対象にした
「模擬面接会」及び
「税を通じて社会を考える会」(下田高校)
(コメント)
下田高校の全日制、分校、定時制の就職希望の
生徒さんを対象に、模擬面接会及び「税を通じて
社会を考える会」を開催しました。
緊張気味に始まった模擬面接会ですが、終了後に
アドバイスなどももらい、生徒たちには、とても良い
機会になったことと思います。
税を考える会では、恒例となった「夢はありますか」
の問いに、自衛官志望の生徒さんが手を挙げ、
「皆さんをしっかりと守れる自衛官になります!」と
答えました。
その頼もしい言葉に、こちらが力をもらった気がしま
した。日本の未来は大丈夫!
|
|
|
|
|
|
R6.8.7(水)
10:30~14:00
静岡県立
松崎高等学校 |
|
就職希望の3年生を対象にした
「模擬面接会」及び
「税を通じて社会を考える会」(松崎高校)
(コメント)
松崎高校の模擬面接会、税を通じて社会を考える会
を催して来ました。面接前の心構えでは、講師の
ホテル銀水荘の加藤社長から「夢ありますか?」
と問われ、「楽しく生きたい!」と答えた生徒さんが
いました。
なるほど、シンプルですがその言葉に尽きるのかな…
と妙に納得しました。
模擬面接会では、面接を待っている生徒が明らかに
緊張されていて、大丈夫?と声をかけると、前の生徒
が受けている質問が、自分が全く想定してなかった
質問だったので、どうしよう…という気持ちでいっぱい
になったようでした。
「面接はテストじゃないよ。答えられるかどうかでなく、
人間性を見ているので、今ある自分、今答えられる
自分をそのまま伝えたら…」と話すと、少し落ち着いた
ようでした。
税を通じて社会を考える会では、来年、入社後にもらう
であろう給与明細から、そこで集められた税金が
どのように使われているのか、国家予算から政策、
世の中の動きまで幅を持って話させて頂きました。
アンケートには、これからは世の中の動き、ニュースにも
耳を傾けていきたい…と書かれていて、それぞれ、
考えてもらえる機会にはなったようです。
来年から社会人の皆さん、頑張れ❗️
|
|
|
|
|
|
|
R6.7.18(木)
10:15~11:50
静岡県立
松崎高等学校 |
|
松崎高校1年生~3年生を対象にした
「就職ガイダンス」に地元企業10社紹介
(コメント)
地元の企業に就職してもらいたい…松崎高校の
先生からそんなお電話を頂き、法人会で10社ほど
お声掛けさせて頂き、高校1年生から3年生153名
を対象にした「就職ガイダンス」が開催されました。
地元にもこんな企業がある、こんな仕事がある…
そんな事を知って頂いた機会になったと思います。
この中から地元に就職する生徒が一人でも多く
あったら…と思います。
ご協力頂いた企業様には御礼申し上げます。
こうした機会を今後も増やしていきます。
|
|
|
|
|
R6.6.21(金)
10:00~16:30
小木曽商店
神子元ハンマーズ
河津建設 |
|
下田高校定時制生徒の進路研修に協力
(コメント)
法人会で視察先を紹介した事もあり、下田定時
制高校の「進路研修」に同行しました。
とにかく午前中から昼過ぎにかけて、大雨の天候
でしたので、移動等は大変でしたが、とても有意義
な内容ではなかったかと感じました。
午前中は、干物製造販売で有名な小木曽商店の
売り場、干物加工場を見学。明治33年創業の
老舗で、今年、東京の自由が丘にお店をオープン
しました。
老舗ながら、時代に応じた対応、新商品開発など、
地元企業のチャレンジスピリッツを目の当たりに
しました。午後に伺った神子元ハンマーズでは、
20代の若い男性ガイドから仕事のやりがいについ
て語ってもらいました。現在は、お客さんの7割が
インバウンドの方とのこと。
ハンマーヘッドシャークの群れが見られるポイント
は世界でも数か所で、その魅力についてもたっぷり
と語って頂きました。
最後は、こちらも地元の老舗建設会社、河津建設
さん。今年で創業110年を数えます。地域と共に
ある建設会社として、様々な貢献活動も展開され
ています。最後は伊豆縦貫自動車道の現場まで連
れて行って頂きました。
今後、生徒さんがどういう進路を進むかは、もちろん
ご本人次第ですが、地元にも素晴らしい企業がある
事を知って頂くことで、将来の選択肢の一つに地元
を加えて頂ければと思います。
|
|
|
|
|
|
R6.5.29(水)
16:00~20:00
堂ヶ島ニュー銀水 |
|
「第12回通常総会」開催!
~「繋ぐ」事業については今年も継続~
(コメント)
堂ヶ島ニュー銀水で「第12回通常総会」が開催
されました。
議案審議では、事業報告、収支決算承認、事業
計画、予算と、報告を兼ねた議案は異議なく承認
されました。
事業計画では、昨年度、周年記念事業を取りやめ
「繋ぐ」をテーマとし、子供たち、移住者の方々と
地域や事業者を繋ぐ事業が展開されましたが、
本年度も継続して行う事が報告されました。
総会終了後は、大手TVCM制作会社に8年勤務
し、その経験を活かして、西伊豆町の地域おこし
協力隊に就任、移住し、ロケ誘致に奔走、今年3月
末で任期を終えた後も、会社を設立し継続的に
伊豆PRを事業として行っていくという小村麻衣花
さんに、今後の展望も含めて話して頂きました。
質問もいくつか飛び出し、参加者は今後の小村さん
の動きに興味津々のようでした。今日の交流の中か
ら、いくつかのコラボが生まれてほしいと思いました。
堂ヶ島ニュー銀水さんの美味しい料理を堪能しな
がら、皆さん、お話が盛り上がっていました
|
|
|
|
|
R6.5.21(火)
16:00~20:00
稲取銀水荘
|
|
「令和6年度青年部会通常総会」
~移住して、会社設立、伊豆を盛り上げるべく
活動する二人の話を聞く~
(コメント)
稲取銀水荘で青年部会総会が開催されました。
総会終了後の記念講演会は、「伊豆に通った学生
たちが思い描く地域の未来」のテーマで、
㈱ micro development 取締役副社長の森本
健介氏と監査の荒武優希 氏に登壇頂きました。
荒武氏は、5年前のちょうど同じ日、同じ青年部会
の総会で講演をして頂いており、その後、どのような
活動をしてきたのか…がまずは語られました。
空き店舗等の活用を中心に様々な取り組みをされ、
結婚、子供の誕生も…その中で多くの方と交わり、
町への思いも膨れていったようでした。
荒武氏の同級生でもある森本副社長は、責任ある
立場で東京で働きながら、ある日奥様に「仕事が
つまらないんじゃない」と言われ、収入が三分の一
になったといいますが、今のローカルに関わる仕事
を選ばれたようです。伊豆に来てよかった…
と移住者の方々に言ってもらえるよう、不動産業にも
業務を拡大する予定だとか。
講演終了後の質疑応答には多くの質問も寄せられ、
今後の活動に聴講者も興味津々のようでした。
懇親会では、稲取銀水荘さんの美味しい料理と
お酒に盛り上がり、今回の総会で卒業される出席者
一人ひとりから、青年部会に贈る言葉が…。
青年部会らしい、良い総会でした
|
|
|
|
|
|
R6.5.14(火)
16:00~20:00
下田市民文化会館
大会議室・大ホール |
|
「令和6年度女性部会通常総会」
~設立40周年記念事業
「トランペット・フルート・ピアノの共演」~
(コメント)
女性部会の令和6年度女性部会通常総会、
創立40周年記念事業コンサートが開催されました。
総会の後は、少々早めの夕食にクックランドさん
のお弁当を頂き、その後、「トランペット、フルート、
ピアノの共演」と銘打ったコンサートを開催。
NHK交響楽団の首席トランペットの長谷川さん
初め、一流奏者の方々の演奏だけあって、素晴ら
しい音色の数々でした!
ピアノの元田健太郎さんの即興音楽、フルートの
赤木香菜子さんの「春よ来い」、大河ドラマメドレー、
アンコールはディズニーのアラジンテーマ曲
「ホール・ニュー・ワールド」…親しみやすい曲も
織り交ぜ、最後まで聴衆を魅了しました。
今日は、一般の方々を含めて500名を超えるで
あろう方々にご参加頂きました。
文化事業として、無料開放するため協賛頂いた
企業様には心より御礼申し上げます。
また、森田女性部会長初め役員様には本当に
お疲れさまでした。 地域の皆様に喜んで頂いた、
良い記念事業でした!
|
|
|
|
|
|
|
|